よくあるご質問

墓石の汚れ、特に、線香・ろうそくのシミの取り方は?

水赤や砂汚れ、鳥のフン等は、墓石に軽く水をかけただけでは落ちません。
墓石全体をしっかり水で濡らし、水を含ませたスポンジで磨き、汚れを落とした後に、タオルで拭きましょう。
水洗いせずに拭くと、表面に付いた砂などで傷がつきます。
特に、黒い墓石は傷が目立ちますので、ご注意ください。

また、お供えしたろうそく、お線香等が原因でシミができる場合もあります。
石材には「細孔(さいこう)」と呼ばれるミクロの穴があり、この穴に汚れが入り込み、シミになってしまうのです。
このシミは、スポンジで磨いても落ちないため、つい家庭用洗剤を使って汚れを落とそうと考えますが、実はその洗剤が新たなシミとなるのです。
お仏壇店には石専用のシミ抜き剤がありますので、一度お試しください。

長い年月、雨風にさらされている墓石には、洗っても取れない深いシミ、コケなどが付きます。
その場合は、墓石のプロの手を借りて洗浄しなければ落ちませんので、私共、永楽屋にご用命ください。

一覧に戻る
HOME >よくあるご質問 > 墓石の汚れ、特に、線香・ろうそくのシミの取り方は?

店舗案内

本店

本店

0120-89-8109

定休日:火曜日(催事期間中は変更あり)

本店への交通アクセス
ページトップへ

永楽屋は、供養するこころを形にし、大切な方を想い、
記憶するためのお手伝いさせていただきます。

0120-89-8109

AM9:00~PM6:00
火曜日定休(催事期間中は変更あり)

メールで問い合わせ
ページトップへ